『行徳かもねぎ商店会』と『行徳駅前商店会』が共同で運営するWebサイト

お米の専門店 松原商店 » トピックス

南房総へ~

2010/06/13 17:09

いよいよ今夜から、関東地方もついに梅雨入りでしょうか?

 

天気予報の情報ですと、今夜9時には雨が降り出すみたいですよ。  ε~( ̄、 ̄;)ゞフー ワンコノサンポガ…

 

そんな梅雨入りする前の貴重な晴れ間をつかって、先週は南房総までひとっ走り行ってまいりました。

 

梅雨明けしたら夏休みでしょうから、海水浴渋滞は必至!  我ながらナイスなタイミングだったと思いますよ。

 

ただし、車に酔いやすい次女を騙し騙し…


イメージ 1

 

田んぼの中にに、オタマジャクシを発見したのかな?

 

超ベタな光景ですよね~、後ろから突き落とすふりをして脅かしたいなぁ~。  おらぁ~!! って。

 

イメージ 2


 

田植えから1カ月以上は経過してるみたいで、背丈も伸びて株数も増えてますねぇ~。

 

寄り道はこれくらいにして、目的地に急ごう~っと。  なんせ写真が多いので、2回に分けて更新します。

 

約1時間半の道のりで、到着した所とは!?


イメージ 4

 

ゲートを潜るとすぐに飛び込んできましたイルカくん。 ( 駐車場の都合で、裏側の入り口からの入場です )

 

まだまだショーに出れないイルカくん達が練習してます。  んんんっ!? ショー?

 

イメージ 5

 

へへぇ~、アシカパフォーマンスもやってるんだ。  

 

気になるこの場所とは!?

 

イメージ 6

 

鴨川シーワールドでぇぇ~す♪

 

次女の奴が何処からか割引チケットを持ち帰ってきましたので、梅雨入り前にお出かけしてきました。

 

ここはこの穴あき看板にありますように シャチのショー が有名ですが、例によって勿体をつけまして!?

 

次回更新に後回し。  今回は、イルカくんの写真をアップいたしま~す。

 

入り口付近のイルカくんは、Bチームのイルカくんだったのかなぁ~?

 

だって、この想像を超えたジャンプ力!


イメージ 7

 

愛嬌だってバッチリですよ~。  (^^)/

 


イメージ 8

 


訓練士さんの手の動きをじぃ~と見ながら、指示を待つイルカくん。  とってもけなげです。

 

イメージ 9

 

立ち泳ぎでしょうか?、ちょっとお間抜けな!?表情がなんとも言えない感じです。  (* ̄m ̄)プッ カワユイ

 

イメージ 10

 

狭いプールを猛スピードで泳ぎながら、次々とジャ~~ンプ!!

 

さすが!? Aチーム? すんごいスピードとジャンプの切れ!!

 

ショーの最後は、尻尾でみんなに挨拶!

 

イメージ 3


僅か30分位でしたが、中々の演技構成!

 

ちっちゃな子供から大人まで、ワーワーキャーキャー楽しめましたよ~。 

 

これはこの後すぐ、隣の大きなプールで始まる  “ シャチのショー ”  に期待が集まります。

 

座る場所が無くなる前に、それっ!  急げぇ~~!!

 

その様子は、次回更新でぇ♪  ( すいません、既に写真10枚ですから…。 )

 

次回も、写真が増えそうです。   (;^_^A アセアセ・・・

 


» http://rd.yahoo.co.jp/rss/l/blog/myblog/rss2/item/*http://blogs.yahoo.co.jp/koji_matsu2005/61880657.html

肩こり腰痛 etc…

2010/06/07 16:39

“ 肩こり ” に  “ 腰痛 ” 、実に嫌な響きですよね~。

 

特に腰痛に関しましては、とてもとても長いお付き合いをしておりまして…。

 

「そろそろ痛くなってくるなぁ~。」とか、「ヤバイな、明日には腰が曲がらなくなるぞ…。」 なんてある程度予測が

 

ついていました。   なんと高校生からお付き合いしてますので、奥さんよりも長い付き合いなんですよ…。

 

 (  まぁ、当時の…、理屈抜きのウエートトレーニングといいますか…、ド根性理論といいますか…、

 

   自分がひ弱っちいガキンチョだったのが1番の原因なんですけどねぇ…。  )

 

その腰痛が不気味な事に、ここ1年半位ナリを潜めていまして有り難いのですが、その代わりに厄介な

 

首と肩のこりに悩まされております。   ほんの3年前までは肩こりとは無縁の生活をしておりました

 

ので、( その分腰痛でえらい目に… ) その辛い事辛い事…。  首や肩のこりって辛いんですね~。

 

そのこりだって放っておいて良くなる訳も無いですから…、腰痛の時に度々お世話になった接骨院通い

 

の再開ですよ。   接骨院での治療の定番!?といったら、低周波治療 ( 以前通販で大ブレイクした

 

ダイエット器具、○ブトロニックと原理は同じ? ) とカチカチになった周辺を揉み解すマッサージ。

 

その他に最近ハマって!?いるのが…


イメージ 1

 

              ( 撮影協力 by 押切整骨院  院長ジュニアさん、サンクス! )

 

締りの無い自分の体に貼り付く無数の黒い点々は、ご存知!?〝 お灸 〟でございます! (^^)/

 

お灸の、じわぁぁ~っと熱くなってきて、ピリピリしてくる感覚がなんとも気持ちがよろしくて…。

 

マッサージの後に思わず、 『 今日も、〝 カチカチ山、お願いします! 〟 』 って言ってるのです。

 

イメージ 2

 

うわぁぁ、こっちの写真の方が締まりの無いお腹が目立ちますね…。

 

ポーズなんかとって無いで、○ルシア緑茶のコマーシャルみたいにお腹を引っ込めて写れば良かった…。

 

まあ、顔出ししてないからいいかな!?  (; ̄ー ̄A アセアセ・・・

 

お灸を置けない襟足の辺りには、クンも刺さっております。

 

先週はバタバタしちゃって通えなかったから、コチコチで首が回りません。( 資金難ではありませんよ…。 )

 

今日は何とか、行けるかなぁ~?

 

って、ブログ更新してなければ、行ってこれた!?      …。


» http://rd.yahoo.co.jp/rss/l/blog/myblog/rss2/item/*http://blogs.yahoo.co.jp/koji_matsu2005/61822622.html

おわっ!ヘビだぁぁ~!!

2010/06/01 16:09

先週の土曜日曜は東北地方に出張だった自分ですが、その出張中 『 どえらい奴 』 に遭遇したのです!

 

いきなりタイトルの写真  をアップしようものなら、みなさんドンビキでしょうから…。

 

まずは田植えが終わった風景の写真をを挟みますので、“長い物”が苦手! な方はどうぞ

 

どうぞスルーなさって下さいませ。  m(__)m

 

イメージ 1

 

こちらは福島県某所での、ほのぼの!?とした風景ですが。

 

この数時間前の事、栃木県某所にあります倉庫の片付けをしていたんです。

 

生えて来た雑草なんぞを引っこ抜きながら、風でめくれた雑草防止シートを直して、重石を乗せ直そうと

 

15センチ位の石を持ち上げますと…

 

びっくりしたなぁぁ~~! ヘビじゃんかよぉぉ~~~!!


イメージ 2

 

超気持ち悪ぃぃ~~。   情けない話しですが、こんな近くでヘビを見たのは生まれて始めてですし…。

 

イメージ 3

 

ましてや、種類もへったくれも分かりもしない。

 

色から想像して、ひょっとすると 『マムシ!?』  Σ⊆・д・⊇!!!モシッ!? サワッテイタラ !?!?

 

近くに雨水を浸透させる所もあるし~、大きさも全長が50センチ位だったからドンピシャ!?

 

でもマムシって、赤い斑点があるんでしたっけ?    わからん…。

 

頭が三角のヘビは毒がある、なんて俗説も聞いたことがあるし…。

 

なんだか、毒蛇っぽくありませんか?  ( 全て想像で話してますが。 )

 

なんてヘビなんでしょうか?  もしお分かりの方がいらしたら、こっそりと!? 教えて下さいませ~

 

このままだと、夢の中にコイツが出てきそうで…。   (;^_^A アセアセ・・・

 

ヘビが夢に出てくる人は、欲求不満だ!?なんて心理学の話もありますしね。  ( ありましたよね!? )

 

 


» http://rd.yahoo.co.jp/rss/l/blog/myblog/rss2/item/*http://blogs.yahoo.co.jp/koji_matsu2005/61765495.html

運動会の楽しみ方、色々…

2010/05/25 16:49

先週の土曜日は、次女小学校の運動会でした。  幸いお天気にも恵まれまして朝からお日様が照っていました

 

から、お母様方は日焼け対策もさぞ大変だった事と思いますよ。  なんせ紫外線一番強いのは今だ!!

 

なんて噂を聞いた事がありますし、 実際に自分自身も過去の運動会で、どえらい日焼けをして腕が完全な

 

ツートンカラーに!なんて事がありましたからねぇ…。  もう年が年ですので、お昼に日焼け止めを塗りました。

 

まぁ程よい日焼け&夏に向けての下地作りって所でしょうか?、多少学習しましたから。  

 

 

そして肝心の運動会ですが、長女に比べて若干!?出番の少ない次女君。  (;^_^A アセアセ・・・

 

(長女君は小1からずっとリレ選でしたので…。)    親の方も、今迄と違った楽しみ方を探します。

 

まず第一に余裕を持ってリレーが見られ、お友達の写真が撮れる。

 

そしてあまり見た事が無かった、他の学年の競技も見ちゃうんですよ~。

 

こんなハプニングに、涙しそうになったり…


イメージ 1

 

ネットに髪のゴムがからまり取れなくなっちゃった子。  ネットをくぐっているうちに帽子が取れ、お団子に

 

結んでいた所にガッチリとはまっちゃったみたいです。  

 

次のレースの子供達がゴールしても、なかなか外れませんでした…。  先生!、急いでぇ~!!

 

 

そうそう!長女の頃には無かったお楽しみもありました!     それは…、

 

イメージ 2

 

校歌を歌ったり応援合戦や表彰式時には、吹奏楽部が演奏して運動会を盛り上げます。

 

毎年 「演奏が上手いなぁ~。」とは思っていたのですが、撮影した事は一度もありませんでしたから。

 

これは何時もの事ですが、不思議と自分の娘よりもお友達の方が上手く写ってるんですよね~。

 

( 長女のバレーボールの写真も、その傾向が強かった気がします…。  orz  )

 

 

6年生が卒業したからなのか少し上手くなった!?からなのか、4年生の時に使っていたホルンよりも

 

最近はキレイなホルンに変わりました。   練習してる音を聞いてもあまり!?イライラしなくなったので、

 

まぁ少しは上達したって事にしておきますか。  (^m^)マエハ ヒドカッタカラネー

 

(しかし、今でもコッバトマーチが頭から離れませんのです…。)

 

そうそう!始めて奥さんが作ったキャラ弁も紹介しやくっちゃ!


イメージ 3

 

( 完全にこの存在を忘れてました…、危ねぇぇ~。 )

 

幼稚園に通うお子さんをお持ちのお母さんは手馴れたもんでしょうが、うちの2人は保育園ですので…。

 

普段のお昼は給食で、お弁当を作る時といったら遠足くらいでしょうか?

 

共稼ぎの我が家は、と~っても助かりましたけどねぇ~。

 

 

天候に恵まれた運動会も無事に終わり、その夜はいつもより少~しだけ!?飲んだお酒の多かったのか?

 

お風呂に入ろうと服を脱いでいた手がピタリと止まり、とある者に “ロックオン!!”

 

前回の更新で、どえらい所に体をコスコスしたいたア.イ.ツ.ですよ!

 

もう時間も時間だけど、翌日雨の予報が出ていたけど、手が止りませんでした。  ( ̄ー ̄; ゴメンネゴメンネー!

 

 

イメージ 4

 

突然一人で洗ってしまいましたので、その時の様子は闇の中!?って事で。 ^^

 

自分が日焼け止めを落としてお風呂から出てきますと、すっかり乾かされブラッシング中のわんこが。

 

未だに想定外の量の抜け毛ですので、徹底的にやられてた!?みたいですよ。  (^m^)ソレソレー!

 

イメージ 5

 

一通り抜かれたら、結構なお時間になったようですので…。  (夜のお風呂は、いけないんですけどね…)

 

とっとと眠くなっちゃったみたいです、夜にお疲れ様でした~。

 

おおっと!、そこで寝ていたら番犬になりませんからね。

 

玄関付近で、ちゃんと○コムしてくださいよ!!     よろしくっ!!! (^^)/

 

 


 

 

 


» http://rd.yahoo.co.jp/rss/l/blog/myblog/rss2/item/*http://blogs.yahoo.co.jp/koji_matsu2005/61702149.html

い.き.な.り.ど~したの!?

2010/05/17 15:49

今日もいいお天気ですが、昨日もいいお天気でしたね~♪

 

長女はいつもの通り朝から練習試合でいませんが、実は次女も朝からお出掛けなんです。 

 

あり難い事に、お友達ファミリーがデイキャンプに連れていってくださいました。 

 

( ありがとうございます!、○ぇ~たん○ぅ~たんのパパさんママさん♪ )

 

そんな訳で (どんな訳だか…) 、昨日のわんこのお散歩は奥さんと2人でデラックスコース!?に変更です!

 

さあさあ!時間はた~っぷりあるから、好きなだけクンクンするがよいぞ~!

 

イメージ 1


 

随分と気合の入ったお言葉、まるで○ッスル軍団のあのお方の口調じゃありませんか! (^m^)ハッスルハッスル!

 

大分遠くまで来ましたよ~、そろそろ右折していつもの道に行きましょうぜぇ~。

 

車の通れない細い道へと向かいます。  この道は自転車がたまぁ~に通りくらいで、安心してお散歩できます。

 

自分は夜のお散歩でもよく通るんですが、奥さんは1人だと 「怖くて嫌だ!」 と申しておりますがね…。

 

そしていよいよお気に入りのポイントに~!


イメージ 2

 

随分と深く鼻を突っ込んでクンクンしてるなぁ、って思った次の瞬間!


イメージ 3

 

なななぁ~っ! そこはあんたがよく○ッコや○ンチをしてる所じゃんか!

 

イメージ 4

 

洗ってから大分経ってるから、まあいいか…。     

 

でも、どんどんヒートアップしてまっせ! 旦那www

 

イメージ 5

 

あ~あ~、乱れまくっちゃって…。  正体を失ってますね。

 

イメージ 6

 

私は誰!?じゃねぇ~だろ~!!  

 

あんたは 「 ヘス! 」 、でもって只今お散歩中でしょうがよぉぉ~~!!

 

もう十分コスコスしたでしょ!、さっさと起きた!起きた!!

 

イメージ 7

 

あぁぁ~あ、ゴミだらけじゃねぇ~かよぉぉ。 ( しかも色々なわんこの○っこも付いてるハズ…。 )

 

そぉぉ~だ、奥さんに叩いてもらおっと♪  (^m^)ワタシハ カメラマンデスノデ~!

 

イメージ 8

 

何も知らずにパンパンする奥さんw

 

ささっ!、帰り道もサクサク歩きましょうねぇ~♪ (^^)    

 

おしまい。 (^_-)v


» http://rd.yahoo.co.jp/rss/l/blog/myblog/rss2/item/*http://blogs.yahoo.co.jp/koji_matsu2005/61593848.html

8月に拍手が多かったお店

クーポン発行中!