『行徳かもねぎ商店会』と『行徳駅前商店会』が共同で運営するWebサイト

お米の専門店 松原商店 » トピックス

罰当たりな奴… その2

2012/05/30 11:59

 

( いきなり松井が打ったぜい! 超嬉しいぃぃ~~♪ )

 

 

なんてホットなニュースが飛び込んできたかと思ったら、相変わらず?嫌な事も…。

 

先日近所の “ 弁天様の賽銭箱が荒らされていた ” なんていう罰当たりな記事を

 

書きましたが、残念ながら今回はそのパートⅡになってしまいました。  

 

 

今朝の事です、わんこを散歩させてるとなんか違和感を感じたんです。

 

 

イメージ 1


 

 

見るからに変でしょ!?

 

近寄ってみますと…

 

 

イメージ 2

 

 

ちょっと見難いですが、あちら側の狛犬様にリード?がついてるのか!?!?

 

そんな訳無いですよね、だったらノーリードで公園をうろついてるワンコロの奴を

 

グルグル巻きにしてやりたい!         なんちゃって…。 

 

さらに近づくと…

 

 

イメージ 3

 

 

去年の震災でも大丈夫だったのに、台座ごとずれてますよ…。   ほらっ!

 

 

イメージ 4

 

 

そしてかなり危険な状態です。

 

これだけずらされていても倒れなかった狛犬様、 あっぱれ!でございます。

 

( 芯に太い鉄筋の様な物が通っているのかな…。)

 

お祭りだって近いっていうのに、なんとも罰当たりな奴ですよねぇ…。  (-。-; ハァ…

 


 

 
 

 

 


» http://rd.yahoo.co.jp/rss/l/blog/myblog/rss2/item/*http://blogs.yahoo.co.jp/koji_matsu2005/66702542.html

金環日食に備える

2012/05/19 13:19

 

21日(月)の朝は、いよいよ金環日食ですね~。

 

別に天体マニアって訳では無いのですが、新聞を開けば記事が出てますし

 

テレビをつければこんな感じでみれますだのこの場所がおススメだのやってれば…

 

 

 

イメージ 1


 

 

 

買っちゃいました! 

 

太陽観察用サングラス、俗に言う “ 日食めがね ” ってやつです♪

 

広告に出ていましたマットレスを見に行ったホームセンターで、偶然?発見し

 

思わず衝動買いしてしまいました。  

 

だって…、お店を入ってすぐの一番目立つ場所に陳列されていたんですから。

 

しかも数人の人だかりに、ぺちゃくちゃしべっている奥さま方w

 

話の内容は…、

 

先週これと同じものを、どことかのスーパーで1000円ちょっとで購入した。

 

失敗した…、損した…、めちゃめちゃ悔しい…。 

 

との事でしたね。

 

 

だってこれ、 298円!  ですからwww 

 

 

まあこの金額だったらさ、もし曇りで見えなくてもさほど悔しくないでしょ。

 

月曜日のお天気次第ですね。

 

 


話しは変わりまして、こちらは卒業記念の品です


 

イメージ 2



 

 

向かって右側から、すっかり花が落ちてしまったフリージア。

 

確かこれは、次女が小学校2年か3年の時に学校から持ち帰った代物。

 

毎年花をつけてくれました、すっかりここに根付いた感がありありです。 

 

 

その隣はシクラメン、一昨年のクリスマス前に“持ってけ泥棒プライス”で購入

 

したもの。  一鉢80円でしたが、こ奴もちゃんと根付きましたよん♪

 

 

 

でもってその左側にある白い花が、今回の本命である次女の卒業記念の品。

 

ぐぐっと寄ってみますと…

 

 


イメージ 3



 

 

            アネモネです!                              

 

奴がもらってきた時は、料理の付け合せの “ パセリ ” みたいでしたが…。

 

先日、立派な花を咲かせたんです!  

 

当の本人は、なんの面倒もみてませんけどねぇ~。

 

(毎度毎度の事です…。)

 

 

 

 


» http://rd.yahoo.co.jp/rss/l/blog/myblog/rss2/item/*http://blogs.yahoo.co.jp/koji_matsu2005/66645704.html

ラストイヤー突入

2012/05/12 16:09

 

子供の成長というのは本当に早いもので、チビだのなんだの言われていた次女が

 

今春から中学生に。  途中までは運動部に入るのかな?なんて思いきや、

 

予想通り?吹奏楽部に入り、楽器は心機一転トロンボーンなったとの事で。

 

へぇ~、“がちょ~~ん” かぁ? って言ったんですが、 『なにそれ!?』

 

っと、冷たい?返答が帰ってまいりました…。  

 

 

高校に入って、部活の “モロキツ練習” に ひ~こら言っていた長女が3年生。 

 

まさしく、ラストイヤーに突入です。

 

そして今日明日が、関東大会予選~!

 

順当に行けば(いかなきゃ困るんですが…)、準々決勝で春高でも有名になった

 

市立F橋と激突するんです。  

 

( 確かインターハイ5位だか7位でしたから、敵ながらアッパレです。 )

 

 

そろそろ試合だなぁ~、時間的に…。

 

(っとここで、“あんこさん”がご来店! いつもありがとうございます♪ m(__)m )

 

 

 

イメージ 1

 

 

なるほどね!

 

ってあんたは、バッタに食いついてるだけじゃんか!!

 

 

最高の展開としては今日“市立F橋”を撃破して、関東大会出場を決定させて

 

来月のインターハイ予選に弾みをつけたい所です。

 

 

万が一…、負けちゃったとしても…、

 

関東大会は上位6校が出場可能ですので、明日順位決定戦がありまして。

 

ベスト8に残った4校で、5位6位決定戦がおこなわれます。

 

なんだか、ハラハラした時間帯になってきたなぁ。

 

試合結果のメールが、気になって仕方がないぃぃ…。  

 

 

 

 

 


» http://rd.yahoo.co.jp/rss/l/blog/myblog/rss2/item/*http://blogs.yahoo.co.jp/koji_matsu2005/66612035.html

ドライブラックを飲む!

2012/04/27 15:19

 

最近テレビや新聞でやたらとコマーシャルしております、

 

“ アサヒスーパードライ ドライブラック ” 。  あれだけたびたび画面に登場して

 

きますと、嫌でも!?気になりますよね?

 

そんな訳で、さっそく購入してまいりました!

 

 

イメージ 1

 

 

ドライって言葉が2回も出てきますからね~、どんだけドライなんでしょうかw

 

背景に写っております鍋は、中華鍋で代用しました豚しゃぶでございま~す♪

 

早速缶を開けてみますと、

 

 

イメージ 2

 

 

後ろでブレている手は、必死に豚肉をしゃぶしゃぶしている次女の右手ですw 

 

うぅぅ~~ん、当然と言っては当然ですが、真っ黒ですよ~。

 

ぱっと見は、冷えが甘いコーラに見えなくもありません。

 

ごきゅっと飲んでみますと…、

 

 

 

これは…、コーラだよ!

 

ペプシのネックスゼロじゃねぇ~のか!?!?

 

 

 

いやいや、黒ビールなんですよ。

 

黒ビールって口当たりが非常にやわらかですよね。

 

それをドライと言うだけの事はあって、キリッとさせたお味に仕上がっております。

 

確か20年以上前の話しですが、唯一飲んだ黒ビールも(銀座のライオン)

 

そんな感じだった記憶が。  (ハーフ&ハーフも…)

 

 

ただ…、

 

古典的な味を好む自分は、やっぱりラガーがいいなぁ♪ 

 

おっと!、痛風予備軍ですので (先月の検査では、尿酸値'7.0でまあまあの成績)

 

日常飲んでおりますのはキリンの淡麗ダブルでございます!! 

 

 

苦すぎるビールが苦手な方には、いいかもしれませんね。

 

とっても飲みやすいですから~。 

 

 

 

 

 


» http://rd.yahoo.co.jp/rss/l/blog/myblog/rss2/item/*http://blogs.yahoo.co.jp/koji_matsu2005/66540497.html

〇ダム〇ンコのブリュレが来た!

2012/04/17 15:19

 

次女の入学祝いにと1月の20日頃だったかな? 楽天で注文していた

 

〇ダムシンコの〇ダムブリュレが、先日やぁ~~っと届きました。

 

なんとまあ、約3カ月待ちですよ!

 

店頭やアトラクション等で並ぶのが大嫌いな自分ですが、ネットで注文しまして

 

忘れた頃に送られてくる3カ月待ちだったらちっとも苦になりません。

 

どちらかと言いますと、普段甘いのもを食べる習慣がありませんから。 

 

( だからこの話題にあった書庫もございません… )

 


クール便で届きましたコヤツとは果たして!?


 

イメージ 1

 

 

どうです?

 

浪速のおばちゃんらしい…、もとい! マダムらしいヒョウ柄の箱ですw  

 

さらに箱をあけてみますと…

 

 

イメージ 2

 

 

中も完全なヒョウ柄www

 

これには脱帽(絶句?)、かなりのこだわりが伺えますね。

 

まあ何カ月も待ったんですから(実際はほとんど忘れていた…)、みんなで美味しく

 

頂くことにしましょうや!  

 

ちゃっちゃと、切り分けけますと…

 

 

イメージ 3

 

 

予想以上に小さい…。 (小さく感じられました。)

 

いいのいいの、肝心なのは味でしょ~~!   ほらほら!

 

お手々のしわとしわを合わせてぇぇ~。

 

 

頂きます!!    ばくっ!!!

 

うおぉぉ~~!!  甘いぃぃぃ~~~!!!    

 

 

スイーツを食ってるんですから、当たり前ですよね…。

 

引っ叩かれそう…

 

でもぉ…、自分的には超甘かったんですぅぅ…。  "orz

 

だから…

 

 

イメージ 4

 

 

カリカリの所(カラメル)を剥して頂きました。  

 

( 本当は長女にあげちゃったんですけどね )  

 

それじゃ~ただのバームクーヘンじゃんか!、なんて突っ込まれそうですが。

 

自分的にはこのカラメルの所が、ザラメっぽく感じたんですよ…。

 

温めて食べても美味しい!との事ですので、残りの1つで試してみたいと思います。

 

後は支払だなぁ。

 

本体?2つで 3140円に消費税が 140円、クール便が 900円で合計 4040円!

 

何となくクレジット決済では無くコンビニ後払いにしたんですが、払込用紙が

 

入って無いんですよね…。  メールをよく読むと別会社から、郵便で届くみたい

 

なのですが未だ届かない…。 ( 商品は12日に到着 )

 

なんかタダ食いしてるみたいで、落ち着かないんです…。  

 

ブリュレみたい待たせなくていいから、早いとこ払込書を送ってね~!

 

 


 

 



» http://rd.yahoo.co.jp/rss/l/blog/myblog/rss2/item/*http://blogs.yahoo.co.jp/koji_matsu2005/66493289.html

8月に拍手が多かったお店

クーポン発行中!